ダイエット

【栄養学】牛肉だけを食べて人は生き続けることができるのか?

投稿日:

1: 名無しダイエット 2019/12/04(水) 19:04:44.07 ID:CAP_USER
https://gigazine.net/news/20191201-carnivore-beef-diet/
牛肉は高タンパク質かつミネラルが豊富で、高い栄養価を誇る食材です。そのため、減量を夢見る一部の人の中には「牛肉だけを食べる」という極端なダイエットを実践している人も存在します。そんな「牛肉だけを食べるダイエット」は健康に害を及ぼさないのかについて、科学系メディアのLive Scienceが取り上げています。

Can a Person Survive Eating Only Beef? | Live Science
https://www.livescience.com/carnivore-beef-diet.html

「牛肉だけを食べるダイエット」は主流ではありませんが、一部に熱烈な支持者がいるといわれています。支持者は「科学的な裏付けがある」と主張していますが、一般的な肉中心の食事と異なり、牛肉だけを食べることが体にいいと考える栄養学の専門家はほとんどいません。牛肉だけを食べるダイエットを推進しているのは一部のインフルエンサーのみで、牛肉だけの食事を続けたことによって奇跡的なまでの健康状態の改善と体重減少が生じたという個人的なエピソードに基づいて布教活動を行っていると、海外メディアのThe Atlanticは報じています。
no title
ダイエット以外に肉中心の食生活を送る一例として、Live Scienceはケニアとタンザニア北部に住むマサイ族を挙げています。2012年に発表された研究は、「マサイ族は牛乳と肉に偏った食事を行っていますが、一般的に血中コレステロールは低く、心臓病を患う人も少ない」と報告しました。しかし、研究チームは「マサイ族には肉中心の食事に、遺伝的に適応している可能性がある」と報告しています。また、海外の医療系メディアであるHealthlineは2018年に、「マサイ族が食べる肉は、世界中のスーパーマーケットで売られるようになった牛とは全く異なる生活を送る動物の肉だ」と指摘しています。

Translational Genomics Research Institute(TGen)の糖尿病・線維性疾患部門責任者で生化学者のジョハンナ・ディステファノ氏は「牛肉だけの食事には人間を維持するのに必要な栄養成分が含まれていない」と指摘しています。ディステファノ氏によると、牛肉だけの食事は必須栄養素が不足するだけでなく、健康にとってより根本的な危険をもたらす可能性があるとのこと。「野菜などの植物性の食事を多く摂取することが、グルコース(ぶどう糖)の恒常性と高血圧と脂質レベルの改善に関係しているということはこれまでの研究で示されています」とディステファノ氏はLive Scienceに語りました。

また、ディステファノ氏は、動物性脂肪はほとんどの人にとって血中コレステロールをあげる主因であり、肉の消費量を減らすことで血液の健康状態も良好になると主張。「牛肉を食べることとある種のがんとの間には強い関連性があるという報告もあります。例えば、牛肉にはほとんど食物繊維が入っていません。食物繊維がないと、大腸がんや糖尿病などの特定の種類のがんのリスクが高くなります」と述べました。
no title
さらに、「多様な食事の利点の1つは、すべての栄養成分をカバーしていることです。ビタミンAやビタミンCなど、体が機能するために必要な栄養素をバランスの取れた食事で摂取しています」とディステファノ氏は述べ、「1つの食べ物だけを食べていると、栄養不足の状態に陥ることになります。なぜなら、必要な栄養すべてを摂取できる食べ物は存在しないからです」と語りました。

ディステファノ氏は「栄養学はまだ発達途上の学問です。長生きするために重要な栄養素について、科学者たちはまだ研究を続けています」と述べ、「牛肉だけの食事で長期的に生活し繁栄しているという主張は信じがたいものです。牛肉だけ食べるダイエットを1年間実践した後で、その主張ができるとは思いません」と批判しました。


続きを読む

Source: ダイエット速報@2ちゃんねる
【栄養学】牛肉だけを食べて人は生き続けることができるのか?

-ダイエット

Copyright© コスメのオススメ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.